○'25, 9月 稲刈準備と、周辺散策
○'25, 8月 秋雨があるのなら、今欲しい
○'25, 8月 挙動不審台風12号、、影響が出る前にバイクメンテ
○'25, 8月 先週迄は、秋雨だったのか!?
○'25, 8月 梅雨は、明けたんだっけ!?
○'25, 8月 カムチャツカ地震津波に、台風9号。
○'25, 7月 暑い日が続く、出穂期。
○'25, 7月 梅雨明け、近し。
○'25, 7月 田んぼ、中干し開始。
○'25, 6月 梅雨、最中・・・。
○'25, 6月 間断かん水、飽水状態・・・。
○'25, 6月 日課は田の水見。
○'25, 6月 梅雨時期に入ったか。!?
○'25, 5月 巣立ち迄は受難の日々が続く。
○'25, 5月 野鳥は繁殖期。
○'25, 5月 田植え終了&スマホデビュー。
○'25, 5月 今週は田植え準備、代掻き。
○'25, 5月 連休は田んぼ作業。
○'25, 4月 週明けはゴールデンウィークStart。
○'25, 4月 山笑う季節。
○'25, 4月 手の悪い春風邪。
○'25, 4月 俄かに春らしく。
○'25, 3月 マザーツリー倒れる。
○'25, 3月 春彼岸の週。
○'25, 3月 期末最後のピーク、近づく。
○'25, 3月 期末月僅か、気晴らし温泉。
○'25, 3月 不審な、侵入者。
○'25, 2月 暦の上では、雨水。
○'25, 2月 寒波、続く。
○'25, 2月 立春、寒波。
○'25, 2月 農閑期ながら、気忙しい。
○'25, 1月 このまま、立春迄!?。
○'25, 1月 ようやく雪、運転注意。
○'25, 1月 今の所、雪害は無い。
○'25, 1月 新しい年が、始まった。
○'24, 12月 いよいよ、雪対策。
○'24, 12月 もうすぐ、雪の季節。
○'24, 12月 冬備え、榾木伐り。
○'24, 12月 山仕事、シーズンin。
○'24, 11月 雪虫が飛び、雪の日も近し。
○'24, 11月 今迄で一番早いタイヤ交換。
○'24, 11月 秋仕舞い+冬備え。
○'24, 11月 須川岳・初冠雪。
○'24, 11月 秋仕舞い・徐々に。
○'24, 10月 衆院選選挙前に・秋耕終了。
○'24, 10月 バイクチーム・ラストTouring。
○'24, 10月 気になっていた・八九郎温泉
○'24, 10月 着実に・日は短く
○'24, 9 月 秋なれど・刈り残しの稲
○'24, 9 月 稲刈・秋空・彼岸の入り
○'24, 9 月 迷う、稲刈り日
○'24, 9 月 秋風、稲刈り準備
○'24, 8 月 台風10号、近づく・・・か。
○'24, 8 月 稲刈り迄、残り一カ月
○'24, 8 月 台風週間 or 旬間!
○'24, 8 月 熊被害は、まだ起きていないが!
○'24, 8 月 今週中盤、出穂!
○'24, 7 月 梅雨明けは1週間ずれたか
○'24, 7 月 梅雨明け近し
○'24, 7 月 田んぼは中干し終了
○'24, 7 月 梅雨真っ最中
○'24, 6 月 入梅して一週間
○'24, 6 月 梅雨間近!?天気の読み合い
○'24, 6 月 水稲分げつ&畑収穫期
○'24, 6 月 野鳥は子育て時か!?
○'24, 6 月 早くも梅雨モードか!?
○'24, 5 月 田植え終了
○'24, 5 月 田植え準備U
○'24, 5 月 田植え準備
○'24, 5 月 5月連休半ば、お天気祀りも。
○'24, 4 月 野鳥も囀り出した
○'24, 4 月 そろそろ田んぼ
○'24, 4 月 急に春が来た
○'24, 4 月 不祝儀続きの週末
○'24, 3 月 最終週のウグイス初鳴き
○'24, 3 月 そろそろ最終盤かな
○'24, 3 月 春彼岸
○'24, 3 月 啓蟄、になっても
○'24, 3 月 冬っぽい、春先
○'24, 2 月 雨水の雪に、ホオジロ
○'24, 2 月 終日、晴天
○'24, 2 月 白い、農地
○'24, 2 月 早や、2月
○'24, 1 月 とうとう、冬らしい大雪
○'24, 1 月 雪を呼び込む、"大雪"かその前にまったり温泉。
○'24, 1 月 晴れて冷え込んだ日、の野鳥 
○'24, 1 月 来た年は波乱の年明け。能登Touring1 …2 
○'23, 12 月 行く、年