'24. 11月 雪虫が飛び降雪も近いか。  



 固定ネジの片側、頭を吹っ飛ばして(;'∀')そのチェーンソーオイルポンプがようやく外れた(´;ω;`)。 
    タイヤ交換の季節

↑2週間ぶりチェーンソー復活。
舐めたネジ外しには今迄エクストラクター…逆タップ切りみたいなもので対応していたが、このチェーンソーではネジ頭が飛んでしまった。今回登場「ネジザウルス」これは良い\(^o^)/楽々外せた。
 パッケージには「一家に一本」!まぁそんなに出動機会は多くないと思うが。

←今週は雪虫が飛び回った。
北海道では歩いていると口に入る位飛びまわる時も有るそうだが、当地ではそれほどは飛ばない。けれどやはり雪が降り始める前には飛ぶ姿を目にする。今週はいつもの年よりはかなり多くの雪虫が目に付いた。

↓ほぼ毎日の落ち葉掃除も終盤。
庭木の小ムラサキシキブもウメモドキも葉っぱが落ちて実の鮮やかさが目立っている。雪が降って廻って来る野鳥には恰好のターゲットになるんだろうな。
 少し離れた向かいの家では先週辺りから干し柿を吊るし始めていた。





自宅周辺でも落葉終盤、カラフルな実は良く目立つ。少し離れた向かいでは干し柿の季節。


戻る
徒然に戻る