'25. 2月 農閑期なのに気忙しい。
![]() 週始めログ脇の木立で鳴かずにひっそり現れたのは「アトリ」。久々の登場。 |
|
![]() ↑久々の登場「アトリ」。 Wikiでは秋にシベリア方面からやって来る冬鳥。と有るがログ周辺で見かけたのは5,6年前がお初で1月だった。やって来る時は結構大群で、段々散らばるとか。 渡りをする種は大体そんな行動の様だが林で見かける時は、それぞれバラケた後なんだろうな。 ←今週末〜来週頭には大雪予報。 当地、岩手県南ではそれほどの積雪にはならんようだが、2021年以来の大寒波が居座る!とか聞くと雪掻きも構えなければ・・・と山道除雪用の除雪機を自宅まで運んできた。使って見るとコイツは庭の除雪にはあまり・・・ ↓冬鳥とは言えないヤマガラ。 木楽庵周辺ではオールシーズン見かけるが、自宅庭では冬場しか来ないような・・・他の季節だとスズメとかホオジロに占有されるのかな!? |
我が家の庭先に出て来たヤマガラ。傍にはウメモドキの実が有るがそれは食べないみたい!