'25. 2月 農閑期なのに気忙しい。  



 アララ我が家畑の前で惨状が!突如車がゴミステーションに突っ込んだ。事故後1週間で再建。  
    ロケットストーブ

↑先週末我が家周辺での交通事故。
何と我が家が属する地区のゴミステーションが倒壊。原因はすぐ傍を通る国道456線での交通事故。とある車が北進中対向車線を突っ切って更に路肩を登りそのまま暴走&空き家の庭木をジャンプ台にして我が家畑の序の口を飛び越え毎週ゴミ出し日に集積してくれるゴミステーションに突入。

←今年の冬は充電作業多し。
充電器新調。最近「パルス充電器」なるものが受けているらしい。我が家でも古いバッテリーが溜まり何とか復帰できないものか!と試している最中。ついでにバッテリーテスターも!

↓事故車のゴミステーションに至る迄の痕跡が残っていた。まぁ余程腕が良かったのか!?古い庭木とゴミステーションはお痛みだが、他には大事に至らず。
 ゴミステーションは地区の大工さんが直してくれた。同じ場所では無いものの近い場所で2週間程で2度の事故。自損で済んでるのは幸いだが・・・ 




対向車線を越え→休耕地に乗り上げ→空き家の庭木部分をジャンプ台に→庭木近くの消火栓をカスって…




戻る
徒然に戻る