徒然なるままに |
2019 | '19,1 | '19,2 | '19,3 | |||||||||
2018 | '18,1 | '18,2 | '18,3 | '18,4 | '18,5 | '18,6 | '18,7 | '18,8 | '18,9 | '18,10 | '18,11 | '18,12 |
2017 | '17,1 | '17,2 | '17,3 | '17,4 | '17,5 | '17,6 | '17,7 | '17,8 | '17,9 | '17,10 | '17,11 | '17,12 |
'19/ 3/30 | 寒の、戻り・・・。 ようやく、ホームページをGeocitiesからレンタルサーバーに移し終えた(!?) 足掛け15年続けて、Data量的にも1.5GB程になっていたので、引っ越し先のレンタルサーバー会社で用意されていたツールでは結構手間が掛かる。 しかも、正に実際の引っ越しと同じように、実際作業してみると、不要なモノが目に付いてゴミ処理をしたり、いざ引っ越ししても置き場所が違って、行方不明になったりと落ち着くまではちょいと時間もかかる。 最後になってしまった看板のドメイン移管も、手続きをしたら相手先の処理だけで「1週間程かかります!」てな風な事だそうな。転出・転入手続きと似たようなお役所臭さ(苦笑・・・ ま、老化防止的な(ホントに効くのか!?)おまじない風に続けている様なHPなので、凝る事もないのだが、かつては結構作っている人も多かったホームページは企業ベースでは開設数の変化はないように思う・・・むしろ増えているか。 多分、個人ベースではかなり減っているのだろう(単に感覚的なものですが)。10年近く前から「ブログへ移行します」てな案内も多かったし、その後「Face bookへ・・・」とSNSへ移るのが時勢と言うものなのでしょう。 爺もTwitterアカウントは登録してあるのだが、使ったことがない。「これ・これやってますNow」とか言う書き方が良いんだ(!?)てな話をチラ見した気がするが、それすら今は使わないのだろう。そもそも外仕事、作業しながら文章を打つ発想がないし、電話さえ煩わしい(´;ω;`)。 ブログについては、HPつながりの知人、個人事業を標榜しての事だったが「アクセスを得るには今はHPではなくてブログだよ・・・」と言うのがブログを始めた動機だったようだが、それで事業が盛んになった!とも聞かない。まぁ事業勘が合わなかっただけかもしれないが(苦笑。 次に爺が遭遇したのがFace book!去年の終わり頃「連絡の取れなくなった相手探し探しに使えそうだ」という事でアカウントをとって、確かに芋づる式に辿れば、ひょっとしたら見つかるかも!!。と2、3日しつこく探したのだが徒労だったようだ。そもそもその相手が使っていなければどうしようもない!と気付いただけでした。ま、その後相手は「携帯無くして・・・」と連絡が付いたのですが。 その後数カ月は放って置いたのだけれど、Geocitiesに置いてあるHPの閉鎖期限も迫ってくるし、この際SNS系へ置き換えられるのか!?てな思いもあって、2,3日触って操作感が残っているFace bookへ書き込みを始めてみた。 インターネットを通じて・・・という共通インフラを介してはいるが、やはり「ホームページ」とは全く別な道具ですね。世界的には一番普及しているツールらしいが、日本国内では徐々にシェアランキングは低下している様子。 リンクブログ記事に貼ってある各SNSの特徴欄にはface bookの特徴として「フォーマルな場」という意味深な記載の仕方。 他のサイトの説明では「中高齢者の出会いの場と化している。」てなネガティブな印象を持たれそうな説明もある(苦笑 確かに共通の趣味つながり・・・。とかはあるだろうし、SNSで結婚に至った。てなケースも見聞きするし、現代社会のコミニュケーション形態の一つではありましょう(゚д゚)(。_。)ウン Geicitiesの停止にあたっては「ネットインフラ業者の横暴」さに腹も立ったものだった。それでも 「・・・インターネット上に残された多くの遺産や、現在も積み上げられている情報の蓄積が消えてしまうのはインターネットを愛するスタッフ一同としても残念な思いでいっぱいです。以下で代替サービスと引っ越し方法について説明いたします。1つでも多くのサイトが引っ越し先で公開を継続していただけますと幸いです。・・・」てな申し訳文が有っただけでも爺人情的には怒りが緩んでしまった。隣国種族は即刻「謝罪と賠償!」と意気込むのだろうが日本人は甘いか。 face bookに関しては熟知しているわけでもなく、操作にしても一部しか分からない、使えない。もう少し使ってみようとは思うけれど、HPは他のレンタルサーバーに移行したし、まだ一部移行残しもあるけれど、表現の自由度はSNSとは別物だし、今度のサーバーは容量も多いしCGIとか制約の少なさも好印象。 まぁそういう「表現」「遊び」が出来るかどうかは使い方次第なのだが、打ち込みが出来なくなるまでは使って行こうと思う( ´艸`)。 |
'19/ 3/23 | 暑さ寒さも、彼岸まで!とは言われるが。 確かに「お彼岸」前日は最高気温19℃。陽射しもあって外仕事は汗ばむ。 週間予報には出ていたのだけれど、週末は寒の戻り予報。まさか雪はないだろうとタイヤ交換どうしようか・・・ なんて思っていたら、あらら雪マークが出始めた。イヤハヤ。 田んぼ用、長木小屋部材加工は終盤。主材は曲がりの多い間伐材だし、製材するわけでもないので出来上がりはかなりワイルド感あふれるものになりそう(苦笑 モタモタしていると春の農作業時期に入ってしまう。この辺で仕上がりに拘るか、完成時期を優先させるか!?どちらも両立させたいのですがねぇ。 タイムリミットが近づいてくると、お仕事現役時代を思い出してしまいます。 今週はスポーツイベントが目に付きます。 週初めのF1開幕戦。5年目の期待11年ぶりという表彰台、末席ながら今年はイケるかもしれない。 週中、世界フィギュアとマリナーズのMLB日本開幕戦が重なった。フィギュアは女子紀平クンと男子羽生クンが期待と注目ながら・・・それでも女子はロシアと日本、男子は米国と日本が上位を分けたのは凄い。難度もミスも許されない世界。 MLBはイチロー引退表明。球団の配慮も懐の深さと思いたいし、深夜の引退記者会見もチカラの抜け具合が実に良かった。ご苦労様でした。 スポーツ観戦はライブが一番、出来ればリアルその場で。けれど世界トップ戦では難しいので結局メディアを介しての観戦がごく普通。 今週3つのスポーツはF1はネットメディア。フィギュアは地上波TV。 イチローもTVメディア観戦ながら引退会見では面白い出来事も。 TV東京の福田典子アナウンサーのTwitterが話題となったようだ。 それにしてもMotorSportはTVメディアではニュースにもならない寂しさ。 |
'19/ 3/16 | 8年目の、3.11。 8年の時間が経っても、あれだけの災害の記憶は消える事はない。 当時、小学校を卒業する年代が今年は成人を迎える歳だったようだ。学校、もしくは生徒が卒業とそれからの希望を託してタイムカプセル化して埋めておくこともある。 何気なく見ていたTV番組はそのタイムカプセルを掘り起こし、中に詰めた各自の未来の自分へのメッセージ発表しあう。という番組内容だった。 う〜ん、これって結構、度胸が要りそうだなぁ(´;ω;`) 歳をとればとるほど、黒歴史も積み重なっているわけで、勿論白歴史もあるわけだけれど、自慢話ばっかりされればどうなるか・・・ まぁ小学校中学校と幼馴染同士の世界では今となれば恥ずかしい話しも笑って話せる様になる時期もある。 でもそれは二十歳よりもずっと時間が経ってからだったような気もするが、それもそれもこの子達のような若さのPowerかな(*ノωノ) 眺め見ていた番組だったので詳細は確かでは無いながら、引っかかりが残ったメッセージが一つあった。 あとからNHKのサイトを開いてみると3月11日に放送されたNHKスペシャル「“震災タイムカプセル” 拝啓 二十歳の自分へ」という番組。オンデマンドで観る事が出来るようだが有料という事で開いて再度観るのは止めた(苦笑。 震災直後に埋めたものだそうだから、災害の記憶と言うよりは気持ちの整理も出来ない時点での言葉を綴ったものと言えるかもしれない。 正確ではないかもしれないが「二十歳になった自分はこの自分が生まれ育った地で、復興に努めたい・・・」と言う内容を書いた生徒が今の心境を話しているシーン。 「故郷の復興に役立ちたいと言う思いは多くの同級生も思っていたと思うが、8年経って、その時に何を書いたかすっかり忘れてしまっていた。今、自分は東京で短大を卒業して、東京の企業に就職が決まった。あらためてタイムカプセルに入れたメッセージを読んでちょっと複雑・・・」てな話をしていたような。 ♪い・い・え あなた 私は欲しいものはないのよ ただ都会の絵の具に 染まらないで帰って 染まらないで帰って〜♪ 何気なく太田裕美の「木綿のハンカチーフ」を思い出しましたね( ´艸`) 爺世代では8年と言う時間は「あっという間」と言う人が多いだろう。 比べて12歳から二十歳辺りの8年は、オトナ・年寄りの8年より中身はずっと凝縮されているはず。そういう学業時代を卒業し社会に出て世間の風の中を歩き始めれば普段「たら・れば」なんて考えても仕方がない!と思う様にしているのかもしれない。とにかく前に進む事が日常となる。けれど時には、災害の出来事に寄らずとも、その「たら・れば」に思いを馳せても良いのかもしれない。 |
'19/ 3/9 | ウグイス、初鳴きの週。 「何時もの野鳥たち・・・」始終身の回りで見かける留鳥たちなのだが、地鳴きから囀りに替わってきている。 今週はウグイスが初鳴き。少し遅れてホオジロも枝先で周囲に聴かせるような囀りを続けれていた。 エナガが先導する混群は相変わらずだが、エナガは営巣が近いのかナラの木の襞についている苔を物色している様子。白鳥と鴨は北に帰り、一旦は静かになった感じだけれど夏鳥がやって来るまでは留鳥の天下。 とは言っても、今週初めのウグイスの初鳴きは。 「口笛に つられウグイス 初鳴きす(^^♪」てなもの( ´艸`)。 そう言う事も有るんですねぇΣ(・□・;) 実際、春になるとウグイスがやってくるわけではなく、真冬はどうかわからないけれど、まだ雪が残っていても元々ウグイスは近くに居る。藪の中から「ジャッジャッ」と聞こえる地鳴きが大抵ウグイス。 週中は雨が降り気温も下がって、囀りは続かなかったが15℃近くまで気温が上がった週末、今度こそホントの初鳴きが聴こえてきた。 桜の開花の様に気象庁では「生物季節観測」として植物や動物の季節による変化を観測している。ウグイスの初鳴きもその一つと言うが、口笛につられて鳴いたのはカウントしないだろうなぁ( ´艸`)。とすればログ周辺で今年のウグイス初鳴きは3月9日だった!となるんだが・・・。 引っ越しシーズン 去年から何度かせっつかされていたのだけれど、横着なモノで手を付けずにいたサーバー移転。当ホームページを置いているサーバーが事業撤退!?イヨイヨ今月末でThe END。 HP15年間でData量1,5GB、年平均100MBづつ溜まって行った事になる。 リニューアルで"0"から再スタート!もしくはいっそ停止としようか?とも思ったけれど、今まで契約と同じ負担で10GB迄だったのが100GB迄OKという事で現状データ込みで引っ越すことにした。 100GBだとDVD20枚以上OK。う〜ん今までは映像データはYoutubeを使わせてもらっていたが、ここなら使い勝手もいいかな!?でも、これって今までのサーバー自体割高だったのか!?なんとなくすっきりしない(゚д゚)(。_。)ウン ま、今現在のポータルサイトシェアはG7vsY3で勝負ありとなってしまった現実ではYahooがらみサービスは衰退の一途に見える。Yahooブログすら閉めるという。 かつてのマイコン、今ITと称する界隈ではデファクトスタンダードの位置を築いたもの勝ちなのは事実ながら、どっこいPC老舗Appleのようなポジションもある。年代別シェアでは65歳以上ではYahooは50%越えだという(苦笑 HP引っ越し先はさくらネットに決めた。末永く続いて欲しいものだがさて!? |
'19/ 3/2 | 冬の間、周囲に居た鴨や白鳥は、北に帰ったようだ。 北から渡ってきた鴨が、ねぐらに帰る夕方、幾重にも連なる矩形編隊が空に広がる頃になると、そろそろ北に戻る準備かな!?と感じる。 先週辺りはそんな夕方の光景が続いていた。で、突然そんな空が静かになる。気付くと、朝も夕方も今まで川面に見えていた白鳥の姿も見えなくなっている。 今シーズンは例年よりも1週間か10日位は早やい北への戻りだったようだ。 今年のHONDA F1は期待できる。 開幕前の合同テスト2週目。今シーズンに向けて冬の間に開発したマシンのテストなだけに、ラップタイム自体はあまりあてにならないのだけれど、周回数はそのマシンの安定度を推し量る術にはなる。 そういった意味では、再々々参戦シーズンのここ数年の最大のネックだったHONDAエンジンの信頼性・耐久性については目途が立ったようだ。 正に悪夢のような今回第4期マクラーレンとの3年間がある面ではよかったのかもしれない。 今回の参戦は第4期となるが"HONDA F1"という存在感が確立できたのは第2期のマクラーレンと組んだ時代だった。折しも初の日本人レギュラードライバーが生まれ、伝説となったアイルトン・セナが活躍した時代でもあり。当時全16戦中15勝、コンストラクターズタイトルは6年連続!HONDAエンジン無くしてF1は勝てない時代を築いた。 F1活動休止を挟んで再々参戦した第3期は、今思えば言っちゃ悪いが遊び過ぎたか!?シャーシも自前とかアジアのフェラーリでも目指したものか爺的には中途半端な感じがしていた。 残念ながら金融危機による業績悪化を理由にF1撤退となったが、それでもこの第3期の最後に関わったレーシングチームを売却したそのチームは現在のチャンピオンチーム、メルセデスの母体となったと言うのも面白い。 それからが今回の第4期に入って最初に組んだマクラーレンは、かつての栄光のコンビではなかったんだろうね。F1というクルマレースの環境もかつてとは何もかも変わっているし、ある程度自信はあっただろうハイブリットシステムも想定以上にハードルは高かったというところか。こっぴどく叩かれ続けた感じ。それがようやく先が見えてきたのが今シーズンと言えるかも。 爺などHONDA車は所有した事は無く・・・あ軽トラはACTYがあるか(笑、それと山バイに乗ってるぐらいで、HONDA社の熱烈なファンでもない。 それでも日本のクルマ・バイクメーカーとして初めて世界のレースに出て行って、中断をはさみながらも尚、関わり続けている姿勢には敬意を感じてる。 テスト期間最終日まで観て、Top3と言われていた、メルセデス、フェラーリ、レッドブル。おそらくメルセデスとフェラーリは上々の仕上がりでTop2確定。レッドブルはHONDAエンジンの咀嚼に少し戸惑うか、シャーシの出来に今までの勢いがないか!?去年からの経験でトロロッソが先行するか!? ダークホースは今年名乗りを上げたアルファロメオチームか!?テスト勉強後の模擬試験も終わった。どこをどう補正して本番まであと3週間が表には見えない各チームの追い込み。そして去年まで連続5年コンストラクタータイトルを取っているメルセデスを倒せるか。出戻りの意地を見せて欲しい面白そうなシーズンとなりそう。 さ〜てそろそろ暖かくなってきたし齢25年、走行距離6万Km台のHONDA製バイクの冬眠開けメンテでも始めましょうかね。 朝鮮半島様々「千里馬民防衛」等々 3月1日は韓国において大々的なイベントなのだそうな。日韓併合後1919年3月1日に発生した独立運動を記念する日でそれが今年で100周年にあたる。 韓国憲法前文では 「…大韓国民は3・1運動で成立した大韓民国臨時政府の法統と、不義に抗拒した4・19民主理念を継承し…」 と謳っているので彼の国では重要なイベントなのだろう。 去年末の射撃レーダー照射事件から立て続けに、彼らが徴用工と呼ぶ戦時労働者への慰謝料請求判決から慰安婦財団の解散やら最近では文国会議長の暴言だか妄言事案、直近では文大統領の「親日残滓の清算」「親日積弊宣言」などなど、日韓関係悪化の要因を作り続けている。 そして、今週2月27日からの米朝首脳会談。 現韓国政府は、ある程度の米朝合意、願わくば「終戦宣言も出るかもしれない!!」と楽観的というか極めて自分本位の結果を描き続けていた様子。 それらのステップを踏んだ上での3,1記念日100周年での大統領演説を華々しく「新韓半島体制」と言うスローガンを準備していたという。ところが米朝首脳会談の決裂。彼らが言う「後頭部を殴られた」状態、韓国証券市場急落。 急遽演説原稿の書き換えをした内容は、日本メディア曰く「反日控えめ・・・」と減塩食品みたいな報道となったが、実際は3.1運動での日帝弾圧犠牲者3倍盛!。日本政府は抗議した様だが、様々な主張が盛り込まれた様子。 中に「※パルゲンイ清算・・・」とも主張したと言う。 ※パルゲンイ(=赤い奴、共産主義者)との事だが思わず本音が出てしまっている。文在寅の成り立ちとこれからの目指す方向を言うものだろう。 丁度そのタイミングこの3月1日に冒頭の「千里馬民防衛」なる集団が「自由朝鮮の建立を宣言する」と宣言し団体名も「自由朝鮮臨時政府」を名乗ったというのだからΣ(・□・;):朝鮮日報3/2記事。 詳細はリンク記事にあるが、かの集団は、マレーシアで起きた金正男暗殺事件後、金正男長男キム・ハンソルを支援する団体との事。 又、先週22日には在スペイン北朝鮮大使館において暴漢が侵入。大使館員を監禁しPC類を持ち去った事件が発生している。 スペイン当局の捜査では暴漢は北朝鮮工作員との見方もあるようだ。 北朝鮮の海外大使館員の亡命事件は去年も在イタリア大使夫妻が失踪しその娘は北朝鮮へ送還されたという事件は記憶に新しい。 さらにその前2016年には英国で北朝鮮公使の太永浩が英米諜報機関が関与する中、韓国へ亡命している。 分断された民族だけに平和裏に事が進むなら統一出来るに越したことはない。一般論としてはね。事に当たってはまずは内部抗争というお国柄に見えるし前大統領・前々大統領揃って檻の中。歴代の大統領の末路を見ても正に易姓革命の成果の如く。そんな体制と3世代独裁で保ってきた70年。作り笑顔で握手すれば一気に融け合うものだろうか。 本邦では元総理大臣が自由奔放に発言しても収監されることなどない。SNSでは北海道警から「22日午後、鳩山氏のツイートを含めた投稿計17件を「流言飛語の事例」として公表した。」てな事を発表されてしまった。 確かこの元総理は隣国に行って土下座迄してましたねぇ。 とある読者コメントには 鳩 山由紀夫は、日本の元総理大臣の鳥類である。 自分では自分の事を鳩だと言っているが、アメリカからはニワトリ(チキン)だと思われており、中国からはカモだと思われている。 ヨーロッパからはアホウドリ(アホ)だと思われ、日本国民からはサギだと思われている。 まさに、政界のガンである。 とまで書かれてしまってました。 天皇陛下の代替わりにあたっては在位30周年記念式典で ・・・「私がこれまで果たすべき務めを果たしてこられたのは、その統合の象徴であることに、誇りと喜びを持つことのできるこの国の人々の存在と、過去から今に至る長い年月に、日本人がつくり上げてきた、この国の持つ民度のお陰でした」と述べられた。 中には「日本死ね」と言う人もいるが、それでも日本は良い国だと思う。 比較するまでもないのだが、離れたくても物理的にはすぐ隣の国々、去年から俄かに騒々しくなって来てその度合いは増している。F1も気になるが、騒がしい隣国も冷静に観察することは欠かせない。 |
Past.Memo
HTML版Homeに戻る |