徒然なるままに

2003

'03,1'03,2

 

2002

'02,1'02,2'02,3'02,4'02,5'02,6'02,7'02,8'02,9'02,10'02,11 '02,12

2001

'01,1'01,2'01,3'01,4'01,5'01,6'01,7'01,8'01,9'01,10'01,11'01,12 

2000

      '00,4'00,5'00,6'00,7'00,8'00,9'00,10'00,11'00,12
 

  

03/02/21

ようやく

 「ブリッジ…」でマニュアルをひっくり返しながらルータ付ADSL MODEM「MN7310」の設定をいじくりまわしたどり着いたのがその動作Modeだった。…でもがっくり、FLETS12Mがたかだか400Kbpsとは、トホホModeである。まぁつながっただけよしとしよう!今夜は、自動的にTuningする。というSoftもあるということで、今度の休みにはこの辺りでは大きそうな「GIGAS」という電気屋さんで、探してみよう!
 そんなわけで、ようやくインターネット環境がつながった。 

03/02/16

友、遠方より電話

 夕食の片付けが終わった頃、電話。岩手と岐阜の気候。当地では陽のあたる休日はバイクの姿が目に付く。
岩手の2月は路面の雪が消えていても、山の陰になった陽のあたらない側では圧雪だったりして、よほどの人ではない限り、郵便配達屋さんとかでない限り大型バイクで走り回るライダーはいない。
 岩手に置いてきたバイクもバッテリーを外してきて、3月には車検もあり、今度戻ったときにサカエの社長に車検を頼もうかという事になった。ただ岐阜に持ってきてもアパートの駐輪場では心配もある。保管を考えないと…
 電話の友とは、今年のツーリング。岩手から見れば南下、こちらからは北上方向でどこか程よいところも…。 とかとか、昨年までだったら、乗鞍スカイライン。という案もあったが、今年から乗り入れ禁止になり、残念。そのうち、これはというところを見繕ってみようか、などなど…と電話を切った。

冬場は、スキーと温泉、比重は温泉の方が高いのだが、ちょっとスキー、ビールを程ほど、あとは温泉で、といった 具合なのだが、なかなか、「まだ行き慣れた…」と言う場所は出来ていない。それでも先日、「東海北陸道、高鷲」で降り、鷲が岳スキー場で半日。このスキー場内でも温泉があるが、高山まで近く思えたので、高山、R41下呂を回り戻った。
途中に道の駅に温泉をしつらえている「金山」がある。「道の駅」の方と、その地域で運営している、ともある。ビールとつまみをとって、休憩室で一眠りして帰った。アパートからは3,40分の所。銭湯代わりにも丁度いい。飛騨川沿いでもあり、渓流、あゆシーズンでも立ち寄ることとなるだろう 



この辺り一帯スキー場が多い。インターを降り10分ほどで鷲が岳スキー場」に着いた。

 


「東海北陸道」今の終点を降りた所。
鷹鷲IC以北は交通量が極端に少ない、この道路が日本海側につながれば
通る車も増えるのだろうが、それが高速道路である必要なのかどうかは!?いつまでたっても通行料金をとってバランスの悪いサービスになっている日本のHigh Way環境からすれば作らないほうが得策だろう。


 道の駅の向かいにある金山温泉。
「温泉」を謳っている施設は結構あり下呂は昔からの湯量も多い、いわば本当の温泉だがあとは1000m以上も掘り下げ、しかもさほど湯温は25℃チョイくらいの「温泉」が多い。
東京周辺での大型「温泉」施設が増えているが、目的は違えど地域活性化とか、村おこし的な意味合いで増えているようだ。銭湯がわり、お昼寝、とか今日のようにスキー帰りとかで寄らせて
もらうのにはありがたい。

03/02/02

NTT西日本、こんなもん!?

 先月、電話の申し込みと同時にADSLは申し込んだ。電話は繋がるまで1週間かかった。
ADSLはあとから追って…という116の返事だった。電話工事の立会いということで、
回線の設置の時に状況を聞いた。「光を進めているのでどうか…、確認して連絡します。」
と工事のお兄さんの話で、2,3日してから電話があった。
「その地域は結構、光を張ってますが、まだメタルも残っていますので可能ですよ。どうしますか?」
「やってくださいよ!」「それではのちほど…」その後ほどが年をあけてもさっぱりない。
正月の休暇で電気屋をぶらついた時にADSLのModemを眺めていて、店頭である中では安いだろう
とNTT Neの7310と言うやつを\23Kほどで買った。そのうち連絡があるだろうと思っていたが
さっぱりない。もともと入っていたプロバイダーは、子供たちが使っているので、新たにBROBAに
入った。再度ADSLの申し込み手続きをした。プロバイダーからのプレッシャーも期待して!
 2日ほどしたら、BROBAからは、手続き完了の封書が郵送されてきた。
その翌日辺り。NTTから留守電に電話が入っていた。用件に録音されていた電話番号に電話をしたら。
それはつながらない電話番号だった。(よしてくれよ加藤さん!…用件に残っていた担当さん)
この時初めて相手の名前が確認できたが、どうも電話で話す度、都度変わるようで同じ人が相手を
するわけではないようだ。それから1週間ほどしてもう一度携帯に電話が来た。
留守電には携帯に掛けなおしてほしい旨をメッセージしていた。
朝から夜9時ころまではいないのだからしようがない。NTTさんの稼働時間には自分だって働いている
のだよ!「途中まで光でそこからメタル部分でADSLで回すので、工事は出来るのだが…スピードは
出ないかもしれない」(8MBの契約で申し込んでいた。Modemも8MBを既に買ってある。)
(つながるんだったら、局内での処理だけなんだろぉ…早くしてよ)
「でMoreにしたらと思うのですが…」今度の担当の方は12MBを切々と進める。
(どうせ8MBも12MBも実際に接続すれば、動作速度はそんなに出ないのだし、おんなじ位だろう。
ならランニングコストで…)という8MBの選択だったので、工事がはやけりゃそちらでいいと、
Moreで了解した。「で、いつつながるの?」「来月、中ごろには…」
「えっ!…まだ、あと半月以上もかかるの!?」(だんだん気分は悪くなってくる。)
以前、ADSLを始めた辺りにそんな苦情めいたホームページをよく目にしていたが、それも西日本Userだった。自分が東日本でそんなに不快感もなくすんなり接続出来ていたので、
そんな人もいるんだなぁ。位で見ていたが、いざ自分がその立場になってみたら、クレーマーではないものの、文句を言うくらいでは気がすまない気分になって来る。
「とにかく早く工事してくださいよ2ヶ月も待たせてことになるんですよ!」
と普通に話しているつもりでも段々、言葉には気分が現れてくる。
「工事の時に再度連絡しますので…、交換機側の工事なので立会いはいりませんから。」
(ま、いいから早くしてよ)「とにかくよろしくお願いしますよ…」と電話を切る。
 ところで、12MBだとするとModemはどうなるのかとNTT Meのホームページで確認してみる。
すると7310という型の次として7320が12MBまで対応として出ている。
なんと1万円も安い。(なんだよぉ)
で自分の持っている7310と仕様を比べてみる。使っているチップ等が違えばしょうがないがひょっとしたらファームで何とか、値段も高いわけだし、Ver UPのサポートとかと期待して見たら、
仕様上は使っているチップセットは違わないのでは…と思えた。7310のページをよく見ると12MBのMoreでも使えますとある。(まぁスピードは8で頭打ちなんだろうけれど、使えりゃよしよし)
ととりあえず先回りして買ってしまったModemは何とかなりそうだ。
 ADSLとか対応のプロバイダーのCDROM付申込書なんかにも、この手の事でクレームなんかも有るのだろう。 接続が終了してから買ってほしい内容を書いているものがある。NTTサイドでも、スピードは出ないかも知れないとか、あんまり期待スンナ。みたいな言い方を言葉の端々に感じるのも、
クレームを意識してだろう。
(期待していないのはNTTさんのサービスアップだよ)と思いながらも接続の日を待っている今日この頃

 

トップに戻る