|
徒然なるままに |
2002 |
'02,1 | '02,2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2001 |
'01,1 | '01,2 | '01,3 | '01,4 | '01,5 | '01,6 | '01,7 | '01,8 | '01,9 | '01,10 | '01,11 | '01,12 |
|
2000 |
|
|
|
'00,4 | '00,5 | '00,6 | '00,7 | '00,8 | '00,9 | '00,10 | '00,11 | '00,12 |
02/03/31 |
エクストレイル1ヶ月インプレッション テラノからの乗り換えから1ヶ月ほど過ぎた。主に車内のシート、ダッシュボード、装備品から来ていると思う質感の軽さが目立って感じて「チープ」と云う印象が先行したが、1300Km程走ってみて、今思うとテラノには在り様もなかった軽快感が一番の長所として好ましいものとなって来た。 |
||||
02/03/24 |
春先の牡鹿半島 天気が良かったら、先週行きそこなった牡鹿半島辺りに行って見ようと思っていた。21日の春分の日は晴れ渡り、気温も17℃まで上がり、早春のツーリングにはいい日だったが、所要で逃してしまった。天気予報を見ると、「土曜日は曇りのち晴れ」日曜日が「晴れのち曇り」。帰りが曇りよりは行きが曇りでも、帰りは日が射して来た方がいいだろうと、出掛けるのは土曜日とした。 気になるのは、前日前線が横切り、気温は下がるだろうとの事ぐらい。アンダーウェア、アンダーブルゾン、革ジャンの上にツーリングジャンパーを着て出掛けた。下はジーンズの上に革パン。関節の動作が重たいロボット状態となった。 藤沢町を抜けどんどん南下。例年通りという気温は10℃。やっぱり風は冷たい、ブクブクの厚着のせいで寒くはないが、首筋から体温が抜けて行く、鼻水が出てくる。途中2箇所、コンビニによってHOT飲料で暖をとる。やっぱり10℃を境にバイクの数は大きく違う。(前回来たのは一昨年ZRXでだった)「コバルトライン」に入るまで、見かけたのは2、3台。長いワインディングの途中でパラパラ雨が落ちてきた。このR22中間付近は路面が濡れている。少し前はある程度の雨量があったのだろう。全長20Km位になりDryでも終り頃は飽きてくるこのコースも路面が濡れては小さめに続くなコーナーが結構辛いものとなる。女川原発方向に抜ける、中間位置からの路面は乾いていた。何となくリズム感の狂ってぎこちないコーナリングで突端の「御番所公園」着。クルマが2台程止まっているだけで、人影も少ない。写真を撮って射し始めた陽の下で休憩。 帰りは多少温かくなって、路面も乾いている。面白いもので、日が射してくるとバイクにすれ違い始めた。同じルートでR22を女川まで戻った中では2GP+3台程、結構な速度ですれ違った。これから温かくなってくるとここを走るバイクも増えるのだろう。コースの途中2箇所ほどカーブの脇に何時の事故なのか造花らしい物と、供え物が添えてあった場所に「……」と思いながら通り過ぎた。 帰りのルートは少し海沿いを北上。雄勝町で「大漁ラーメン」なる「磯ラーメン」の兄貴分みたいなラーメンを食べ、帰宅した。 走行距離<270Km
|
02/03/17 |
タイヤ交換+OiL。 |
||||
道の駅 |
「ほやそば」 |
||||
02/03/10 |
いよいよバイクシーズンが近くなってきた。 |
||||
02/03/03 |
車両入替え |
|
トップに戻る |