'09年 4月 柳が芽吹き、梅もなかなか迫力。





  去年まで来ていた「鴨」
それより1回り以上小さいナァ・・・!?と眺めていて、まさか飛ぶような成鳥となっても子鴨だから小さいわけではないだろう!?と思っていたのだが、丁度カメラを持っていた時に溜め池を泳ぐその姿を捉えた。
 去年まで来ていた鴨とは明らかに体の大きさも色合いも違う!図鑑で見たらどうやらこれは「コガモ」らしい。小さな溜め池は種によって支配するテリトリーは早い者勝ちなのだろうか!?

 土間部分の仕切り用の「コンクリートパネル」。先週の型枠に今週はコンクリ打込み12枚。型枠から外すのは来週カナ?雨なしの天気が続き、コンクリパネルの硬化には幸い!?

 周囲の芽吹きは柳が最初。花は梅が先だけれど、薄緑の木々が賑やかになるのはやはり柳から!麓にある梅の大木。根元径は50cm程はあるか!?。今は廃屋になっている元の主はこの梅を先祖のお墓の前に植えていたようだ。既に墓は取払っている。周囲は刈り払っているが、この近くで生活していた時はいつも手入れをして、農作業の休憩時などはここで憩いの時を過ごしたのかもしれない。梅の周囲にはイチゲとカタクリが咲いていた。満開近い梅の大木を眺めていたらその時代の「弔う」という事に思いを馳せていた。
←クリックで別窓に少し大きな画像を!
     

    



カタクリの花は去年より丁度1週間早い開花。
須川岳がクリアに見える日、この山道途中は一服処。


戻る
徒然に戻る