'19年 9月 御クニはどちら。
![]() ヘレン・ミアーズ(イザベラ・メアリー)著【アメリカの鏡 日本 完全版】。 |
|
![]() 「今年はやけに(と感じただけか)多いな・・・」と終戦関連番組の多さを感じて、TVメディアの視点とは違いそうな見方を求めて辿り着いた一冊の文庫本。 読んで感じる人の思いは様々だろうが、大げさに言えば「クニ・国・国家・・・」とかを考える一助にもなる著作かも。 ⇒ 今年のコスモスは花のツキが少ないような気がする。単に遅いだけなのか!?ま、秋風に揺れるコスモスのの花が似合う風はもう少し先かもしれない。 それでも「秋の味「芋の子」」の育ちはやけに順調(^^♪、今年の芋の子汁には期待充分。 ↓数年前から気にはなっていたんです。 畑の管理機のPowerDown。以前キャブレターをオーバーフォールして一時は順調だったのですが(´;ω;`) ネット散策で、意外と安価に出回っていた純正キャブレターをポチッとGET!交換にあたってはスタッドボルト折損とか、多少トラブル有りつつも、今週、空いた畝を試験耕耘した所、初期の快調耕耘が蘇りましたヽ(^o^)丿 不調だったキャブレターはオーバーフォール&クリーニング後スペアとしてストックしましょう。 |
数年前から気にはなっていた畑の管理機の不調。とうとうキャブレター新品交換で完全復活。