'17年 4月 初Touringはお花見!?。   



旧歌津町「平成の森」のサクラにはメジロが蜜を求めて。
    南三陸町

 今週はバイク仲間のツーリング。
シーズン初とあって距離は短くお花見も兼ねたショートツーリング。
 行先は南三陸町、散り始めた桜にはメジロの群れが来ていた。

 お昼はキラキラ丼が一押しのさんさん商店街。でも選んだのは海鮮丼。
さすがは海辺の町、平成の森建屋の屋根ではイソヒヨドリが辺りを見渡していた。
 この町は蛸の産地、産直で「タコワサ」と「タコの口」を買って帰った。

 フデリンドウを初めて見たのは一昨年。
草丈わずか5cm程だし曇っていれば花は開かない。落ち葉の陰に生えていたりするので気付かなかっただけかもしれない。
 以降、毎年同じ場所に生えて来るが調べてみると面白い性質を持った植物らしい。
日光に反応する「花の開閉性」-「傾性」
雌しべより先に雄しべが成熟し、自家受粉を避ける「雄性先熟」
実が付いた「朔果」は花の時とは逆に雨天・曇天で開く「傾性」となる。
 リンドウ類の繁殖の知恵(!?)らしいが、理にかなった特性なのだろう。

 

 



木楽庵林野で咲き始めたフデリンドウ。


戻る
徒然に戻る