'12年 7月、夏の草花が咲き始めた・・・寒いけど。
![]() |
![]() |
|
![]() |
床間の床下板張りと根太打ち付け。 これは!? 床貼りを前にして、迷いが・・・枯葉が床下に入り込むんですよね。 ・・・で、独立基礎の立っている間に金網を入れてみることに! 周囲は夏の花がソチコチに見えてきた。 湿地の深い草の中にカキツバタが咲いていた。 間伐とホダ木伐りをしていた時に伐り残していた夏ハゼ。 釣鐘状の小さな花は既に終え、今はその実が色付き始めている。 |
---|
合歓の花、何故か「桃源郷」という言葉を連想する。
カモシカの食害からの難を逃れたヤマユリが咲いた。