'11年 6月、平年より1週間遅い梅雨入り
![]() |
![]() |
|
![]() |
左上: 今回の最大値0.53uSv/h。やはり一関は岩手県内で最高値のようだ。3ヶ月近く盛岡の保健センター屋上とやらで測定し問題ありませんと言い続けたあれはなんだったんだ・・・デマには惑わされないようにというのはこの事だったのか(苦笑 右上: 去年はこの周辺では栗が全くの不作だった。今年はいくらか花をつけているが、殆どないものもある。2年連続で不作の年になりそう。ブルーベリーはソコソコ実をつけ始めた。 左 : 梅雨に入り、土木工事には辛そうな季節。ずっと通行止めになって迂回路+5kmの通いを続けている。外仕事の雨は大変だけれど、う〜んこの暫定ショートカットは早く開通して欲しいところ。 |
---|
2,3日間の雨だったが一関遊水地には水が広がり始めた。
これで台風が来たらたまったもんじゃない。