'08年 5月 野菜順調、造成地は水盛り。ついに【マミ】現る










 2年目の開墾畑に蒔いた野菜が生えてきた。
生えただけで感動モノだった去年だったが、今年は葉っぱも、どことなく自信ありげな成長具合。 ただ元気すぎるミント類は畑を占領しかねないので整理しないと。

 庵U造成地の水平確認。
やがて土台の丸太埋め込みと水平出しをしなくてはいけないが、その前の練習用に整地部分の水準確認「水盛り、遣り方」をペットボトルで行う。水平を見たところ北側の斜面側が15cm程、徐々に下がっている。15mで15cm=1%!目感だけででユンボを動かして来た割には結構いいセンかも・・・1%だよ。まぁハイテクユンボにはかまわないが。

 山道は周りの木々の若葉で薄緑色に覆われている。この季節、若葉のトンネルを歩くだけで気分は清々しくなる。自転車を降り、少し歩いた後戻ったら、置いて来た自転車の傍に見慣れぬイキモノ!!タヌキとは明らかに違う。これが【マミ】かぁ。
 とネットで調べると【ニホンアナグマ】(狢、ムジナ)
この辺りで言う【マミ】だ。

「タヌキは臭くて食えたモンじゃないがマミは旨い」という話が頭から離れない。でもE型肝炎とかも気になるし・・・
菊爺には去年収穫直前のトウモロコシを荒らされた恨みがある。

   

    



田植え時の天馬の雪型は須川側では見えない/タヌキに似ているがコイツは【マミ】(ニホンアナグマ)


徒然に戻る