'14年 2月、寒さももう一息・・・かな!?。
![]() |
![]() |
![]() |
積雪で屋外作業には、中々手を出しにくい。そんな日は屋内でストック板材のカンナ掛けでも。カンナクズが相当出るので、圧縮出来れば結構いい薪材代わりになりそうなものだが・・・ ログ周辺は土が覗いて来てるところもあるが、林の中はまだまだ雪深い。屋外作業台の上は50cmは積ったまま。ビニールハウスは小さいので雪の被害はないが滑り落ちた雪はそれなりに溜まってしまった。 今年は何時もより多めに用意した薪も、乾燥したものは底が尽きつつある。 そんな時は林の中に散在している立ち枯れの木を伐って補充。先の枝とか、皮も剥げてる部分はそのまま、短く切って燃やせるが、幹から下のほうはまだまだ湿っぽいので割って軒下に重ねる。湿っぽさはあるが生木よりはずっと乾燥しやすい。 |
---|
ログ周辺は所々、地肌が見えてきている。
元気になった山Jは薪材運びも頑張ってくれる。