東磐井郡内交通安全パレード
27.AUG/2000 |
|
|
 出発直前に颯爽とやってきた余裕をかましている長老のスーパーマシン前回の銀山温泉ツーリングで前回の銀山温泉ツーリングでバンク角の限界値を極めた模様。
|
 交通指導員の厳格な指導を受けている訳じゃなく「こんな日はおらも乗りてぇ!!」
と言って眺めているだけ!!
|
 ようやく勢ぞろい15分遅れで
いよいよスタートとなりそう。
この晴天がくせものでした。
|
|
 後ろ姿でしたが…
感謝のお話をされている所
(管内の千厩警察署前)
|
 今日の唯一の楽しみ
ステーキハウス、テラスでの昼食。
しかしながら炎天下の辛さは
これからだった。
|
 炭火のビーフがオイシイ
|
|
 距離はさほどではないが
交通指導車のあとを100kmも追走するともうバテバテ
|
 え〜っ、まだ走んの〜」と
「Savage」嬢、渡辺さんはつぶやいた。かな!?
|
|
. 19/AUG/2001 今年も晴天…30〜40kmでの追走は辛い。…ま、年に一度なのだが。 |
|
 08:30集合
|
 今年も晴天、これがくせもの。
|
 警察署前、少しは目こぼし…ないない…
|
|
|
 ヒルトップ前。
|
 去年もカレーだったか!?
|
|
|
 平均速度30km/h弱、120kmでバテバテ
|
 元気なのは「それゆけスペーシー」
|
|
戻る
|
|