'15年 8月、増援の案山子。米子さん。   



登熟期後半の我が家の田んぼ。隣では休耕田にソバを植えたようだ。
    米子さん。



 稲に実が出来る登熟期。
@ミルク状〜A糊状〜Bロウソク状〜C米と4段階の登熟段階の内、今はBとCの間くらいかな、我が家の田んぼは。
そろそろ田んぼの水切りをしないと・・・
 隣の田んぼでは今まで休耕田にしていた哺場にソバを植えたようだ。
 我が家の稲刈り後には、ハセの向こうに白いソバの花が映えるかも。


 大分前に老父が作った案山子は使い始めて何年使ったものか!?
 遠目には案山子には見えるが、近づけばかなりボロっちく片手は取れてしまっている。これじゃスズメも怖がらない。
 それでもまだボロ案山子の頭に留まるスズメは見ていないが、この雨続きのインドア作業として新しい案山子を作った。
 どう見ても女性っぽい。この増援案山子は「米子さん」と命名しよう。


 今週はぐずついた日が続いて殆ど毎日雨が降る。安定した日差しはご無沙汰。
 さすがに強い雨ではスズメは飛んで来ないが、霧雨になり少しでも雨が上がると電線にはちょっと濡れたようなスズメが集まってくる。
 スズメを追い払う策を講じても、何日かすると慣れてきて又田んぼに入り始める。その度に手を換えながらスズメ対策。
 まだ、防鳥ネットの出番までは来ていないが、増援隊員の「米子さん」はどれだけ貢献してくれるものか、古い案山子よりは大分人間っぽく見えると思うのだが・・・

 



毎日の雨が少しでも上がるとスズメは電線に並ぶ。米子さんは追い払ってくれるか!


戻る
徒然に戻る